woman_surprise

0: (´・ω・`) 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx

564: 02/02/17 16:02
友人の結婚式に呼ばれた時の事。招待客がほぼ新郎の会社関係の方で
占められていて120人の招待客にのうち90人が新郎の関係でした。

遠方から上京してきた新婦だったので、親戚もたくさんこれないし、友人も少
ない子だったので招待客を集めるのに苦労してました。それなのに新
郎側は「肩書きのついた客を呼べ」などと言って・・・・あからさまに新婦
の客を馬鹿にしてました。
披露宴も新郎のためだったのかなという程のもので正直新婦側の私達
は肩身がせまかったです。

本人が幸せならいいと思っていたのですが新郎側で勝手に決めた
仲人が新婦の友人代表の人が大役の労をねぎらうのにお色直し中
にあいさつに言ったら「本当はこんなめんどくさい役なんてやり
たくなかったのよね。頼まれて仕方なくやったから早く帰りたい」
と言ったんですよ。

祝福してあげたい気持ちはあったけれど、頭数だけそろえてみた
ハリボテみたいな結婚式でした。

新婦もこの状況を感じていたみたいでテーブルに来る機会があった
時に小さな声で「ごめんね。ごめんね。」と言っていたのが余計に
辛かったです。


572: 02/03/14 09:40
>>564
文章へたすぎ。意味判らん。
日本語をもっと勉強するように。

568: 02/02/17 16:48
>564
「新郎側で勝手に決めた仲人が新婦の友人代表の人が大役の労を
ねぎらうのにお色直し中にあいさつに言ったら」
ここがよく分かりません?
「本当はこんなめんどくさい役なんてやりたくなかったのよね。
頼まれて仕方なくやったから早く帰りたい」
といったのは仲人?新婦の友人代表の人??

569: 02/02/17 17:22
>568
× 仲人が新婦の友人代表の人が
○ 仲人に新婦の友人代表の人が
の間違えでした。すいません。
仲人のおば様がでっかい声で言い放った言葉です。

571: 02/03/14 06:20
>仲人にが新婦の友人代表の人が大役の労をねぎらうのにお色直し中
>にあいさつに言ったら

ここもよくわかりません。
新婦の友人が仲人の対して大役の労をねぎらったりするのですか?
ねぎらうって意味わかって使ってます?何様のつもりなんでしょう。

573: 02/03/14 10:03
>>564
> 新婦の友人代表の人が大役の労をねぎらうのにお色直し中にあいさつに言ったら

その「友人代表」が無礼だと思う。目上の人に対して「労をねぎらう」なんて、
それでは仲人の人もカチンとくるよ。

574: 02/03/14 10:16
>>571
どうか「労をねぎらう」の意味を教えてください。

575: 02/03/14 11:33
ねぎら・う ねぎらふ 【労う・犒う】
同等以下の人の苦労・尽力などを慰め、感謝する。


576: 02/03/14 12:01
大体なんで新婦の友人代表が仲人さんに・・・
分からんな。筋違いも甚だしい。

577: 02/03/14 13:21
結論としては、一番悪いのは、仲人を怒らせた「友人代表」ということですかね。

578: 02/03/14 15:48
仲人はその役をやったことにめんどくさいと言ったようだけど?

579: 02/03/14 17:38
やりたくもない仲人やったうえに
知らねー小娘に労をねぎらわれて腹が立ってことですかね?

580: 02/03/14 17:51
その友人代表、仲人さんに何て声かけたんだろうか。
「本日は仲人、ご苦労さまです」?

サイテーだ。。

引用元: http://2chspa.com/thread/sousai/992274068


(((( ;゚д゚)))

全体的に新婦側は肩身が狭かったんでしょうおね…
しかし仲人さん、ムカついてもそれ大声で言っちゃダメですお…



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします

1002: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx