osara_white

0: (´・ω・`) 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx

455: 2006/11/03(金) 20:12:02
細かい事でと思われるかもしれませんが、ずっと引っかかってるのでカキコします。
この間、義実家で法事があってお昼を食べ終えて、そろそれお皿とかをさげるかな、という頃に親戚の方がお線香をあげに来てくれた。
とりあえず義母が自分のお皿と茶碗を持って台所に行って、その人の食事の支度開始。
隣室の旦那と赤の所へ様子を見に行きたかったし、自分の分をさげて台所に。
そしたら義姉に
「これ以上食器とかさげないでね、後から来た人に失礼だから。」
って言われた。
それって正論?義姉のいう事って、どこで聞いたの?本当に合ってるの?って事がよくあるので。
私は飲食店でアルバイトしてた時期があって、お皿は空いたらさげるモンだと思っていたんだけど。
何より煮魚とか食べた後の食器や、子供の食べこぼしを、そのまま晒してる方が失礼だと思うんだが。


456: 2006/11/03(金) 21:16:25
>>455
私も義姉に言われたことある。ドアは開いた隣の部屋のテーブルに来客が座り
私達は食べ終わって、子供が食器をいたずらしちゃうから、子供の手の届く所を軽く片付けようとしたら
「失礼だからやめて」って・・・あーメンドクサ自分の考えを押しつけないでよ。私から見たらあなたも失礼がたくさんあるよ

467: 2006/11/04(土) 22:30:09
私もこないだ義兄嫁に>>455と同じ事を注意されたorz
私の時は座卓4卓並んでいて、その間を通ってお仏壇にお焼香してくれた人だったんだけど。
ご飯も済ませて来たって言ってたから、とりあえずお茶でも出すんだろうと思って、そのスペース確保のために一部お皿をさげた。
後からきたその人は、食べ終わった状態の座卓に挟まれて、何とも居場所がない感じだったし。
でもお茶はなかなか出てこないし、義母も義兄嫁もキッチンから帰ってこないし。
やっと出てきたと思ったら、キ○ンのグラスに入った緑茶‥。
まぁマナー云々を気にする家ではあるが、どこか「それ違うだろ?」という香のする義実家。
これからも下手に手を出さずに、お客さんに徹するよ。

スレタイにそった事を一言。
その日、義兄は食べ終わったら、すぐに自分の部屋に引き篭もってしまった。
それなのに急がしそうに手伝う義姉が可哀そうでしたよ。そして機嫌も悪くて怖かったわw
私が手伝おうものにも、(嫁の)年季が違うので邪魔にされるし。
ハッキリ言って、居場所もないし行きたくない。

457: 2006/11/03(金) 21:57:22
飲食店が下げるのは効率求めてだからね・・・
下げるのは失礼というマナーもあるよ。
子供の食べ残しは、親がキレイに始末しとけばいいし
煮魚も上手に食べれば、そんなに見苦しくなくできるから
残ってるお客に、早く帰らなくてもいいよって気持ちから空いたお皿を残しておいて
新たな料理を運ぶときに、空いたお皿を下げる。

ただ、マナーや常識って、変化していくものだし
地域や流派によっても違いがあるので
人に自分の常識押し付ける言い方は気持ち良くないよね。

458: 2006/11/03(金) 22:51:11
レスありがとう。

>>457
>残ってるお客に、早く帰らなくてもいいよって気持ちから空いたお皿を残しておいて
確かにそれもあるけど、まだ席にについている人もいるし、後から来た人が食べるスペースを確保する意味でも、自分は間違っていないと思うんだよね。
ちなみに煮魚は皮がはがれて、お皿に残りやすく、骨も細かくて多いものだったので、自分だったら嫌だなぁと思ったので。
ホントに愚痴になってしまって申し訳ない。
ありがとう。

459: 2006/11/03(金) 22:57:42
>>458
あってるかどうかは別として、言われたときに
「いえ、お義母さんが持って行ったので私も同様にしただけですけど。」
と反論すれば良かったのでは?
その家によってのマナーとかがあるだろうしさ。

片付けるのがマナーなのでは?と言うと義姉の自論が展開されるから
あくまで義母の
>とりあえず義母が自分のお皿と茶碗を持って台所に行って
この行動に倣ってしたと言えば義姉は何も言えないと思う。
それ以上文句言うと、義母の行動にも文句言ってることになるしね。

461: 2006/11/03(金) 23:11:14
>>458
作法のどっちが正しいかの議論は、みんなも言うように色々だから
自分が間違っていないって主張はやめたほうがいいよ。
その上で、今後同じようなことがあったら459さんの言葉を借りて反論すればいい。

ちなみに、次の料理を運ぶときに、空いた皿を下げればスペースの問題はない。

460: 2006/11/03(金) 22:58:30
地域にも寄るんだろうけどね・・・その手のマナー
私も義実家が田舎なので、義親に指摘された事があります。

その事には「現代的なマナーの裏」もあるのだと聞きましたよ。
裏方さん(お手伝いさん=この場合義姉さん)が、手伝いに追われ
食事つくりに片付けと、重なる手間が掛かる事を避ける為に
昔版「来てるお客様に失礼ですよ」と、お客にかこつけて相手(455タソ)に解らす
意図的な意味も、あったんじゃ無いかな?・・・けど、言い方がキツいよね
(トメさんは下げてたんだしさ)
ちなみに昔版では
先に食べて下げる事=自分達は「その客より、裏方手伝いよりも立場が『上』です」と
知らしめる行為で、手伝いの者に対し「先に片してから、あなたは食べなさい」と
意図する為、自分達の皿を残し「時間違えど同一の席で食事を」と表現してたんだとか。

住んでる地域が違うと思うので、又違う解釈があると思いますが、参考までに・・・

462: 2006/11/03(金) 23:56:34
そうか‥色んな解釈があるのですね。
これからは、もっと気をつけます。

でも私は義姉(正確には義兄嫁)が嫌いなんだな、という事が最近ようやく判ってきたので、それも踏まえて頑張ります。
ありがとうございました。

464: 2006/11/04(土) 16:59:45
性格が悪いんだか、天然馬鹿なのか判断つきかねるよね。
うちの義兄嫁もそうなんではじめはいちいち傷ついてたんだけど、最近はどっちなんだろうかと考えてばかりだよ。
素っ頓狂で「こんなことで攻めてくるのか?」ってことばかり。
「そうですか?」「そうですね。」「どうしてでしょう?」
こうしか返事の仕様がないw

465: 2006/11/04(土) 18:19:20
乗り遅れごめん、新しいお客が来たときは片付けないが正解
食べ始めの人の前で「さあ、片付けよう」とやられるとお客を急かす事に
なるからが理由らしい。
自分がお客になったときに、前にいた人の全部を片付けられると
気を使わない?
同じ理由で食べた人が食器とともに居なくなるも無し。
給仕する義母とこれから食べるお客だけにするとゆっくりしてよりも
新しいスタートになるんだと
食べていた継続してご一緒に食べましょう、正しいとマナー教室で
教わった。

466: 2006/11/04(土) 22:24:53
>>465
義姉が嫌いだと、飲食店マニュアルが正しいと思ってしまうものさ。

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1160148890


(´・ω・`)

そんなマナーがあったなんて…
勉強になったですおw




1001:\みんなに読んでほしい記事がコチラ!/

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします