0: (´・ω・`) 本日のPICKUP
1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx
200: 2009/08/15(土) 02:25:05 O
弟嫁とトメが仲良くないらしい(私も弟嫁も義両親とは別居)
弟嫁は私が嫌いなのねって時々トメにグチられる
トメいわく気が強いし、自分達に頼ることもなく生活してるのも嫌みたい
弟嫁は以前話したときに、人見知りで人付き合いが苦手だって言ってた
でも苦手だって出先でも遠慮したり、勧めたもの断ったりしてて空気嫁よと思う
こっちは努力してトメに合わせてるのに
弟嫁は私が嫌いなのねって時々トメにグチられる
トメいわく気が強いし、自分達に頼ることもなく生活してるのも嫌みたい
弟嫁は以前話したときに、人見知りで人付き合いが苦手だって言ってた
でも苦手だって出先でも遠慮したり、勧めたもの断ったりしてて空気嫁よと思う
こっちは努力してトメに合わせてるのに
201: 2009/08/15(土) 06:01:17 0
>>200
別に義両親嫌いなら、良い嫁になる必要ないと思う。
義弟嫁正解では。
親に頼らず生活してるんだし、文句言われる筋合いないでしょ。
トメが義弟嫁の悪口吹き込んで、あなたとの仲を悪くて楽しみたいだけにも思えるがw
別に義両親嫌いなら、良い嫁になる必要ないと思う。
義弟嫁正解では。
親に頼らず生活してるんだし、文句言われる筋合いないでしょ。
トメが義弟嫁の悪口吹き込んで、あなたとの仲を悪くて楽しみたいだけにも思えるがw
202: 2009/08/15(土) 06:25:34 0
>>200
頼ることなく生活している=自立できている
自立できている息子夫婦を喜べないのは、借りをつくれないから。
大人なら子世帯の自立を寂しく感じつつ、温かく見守れると思うけど
それが出来ず喜べないのは、トメが自分の頼みを言いにくい状況だから。
頼ってくれたら借りがつくれて簡単に頼めるからね。それが本音じゃないの?
トメがあなたを義弟嫁より可愛いと思ってるのは、本当のあなたじゃなく
言う事を聞いてくれるあなたが可愛いだけ。
本当のあなた(努力してトメに合わせているだけのあなたじゃなくて)を知ったら
多分ころっと態度を変える。それってあなたの人格や感情を無視して
都合よく使ってるだけじゃないかな。
一番気が強いのは、嫁達じゃなくてトメ本人だと思う。
気が弱かったら、そんな事を他の人には言わないよ。
言えば必ずその人(義弟嫁)が周りから悪く思われるだろうという計算があるはずだし。
結局言ったもん勝ちってとこでしょうか。
あなたも、義弟嫁みたいに本当は断ったりしたいのに出来なくて
不公平感が募り、かと言って断れないから、自分の中で感情のバランスを保つ為に
義弟嫁へ怒りの矛先をむけているだけのように感じる。
断りたいなら断ればいいよ。10にひとつから始めてみたらいいと思うよ?
空気を読むのは他の人には出来ないあなたの特技なんだろうけど
不満が出てきてるところを見ると、あなた自身が自分のそんな部分を嫌だと
感じてるんじゃないかなと思ってしまうよ。
頼ることなく生活している=自立できている
自立できている息子夫婦を喜べないのは、借りをつくれないから。
大人なら子世帯の自立を寂しく感じつつ、温かく見守れると思うけど
それが出来ず喜べないのは、トメが自分の頼みを言いにくい状況だから。
頼ってくれたら借りがつくれて簡単に頼めるからね。それが本音じゃないの?
トメがあなたを義弟嫁より可愛いと思ってるのは、本当のあなたじゃなく
言う事を聞いてくれるあなたが可愛いだけ。
本当のあなた(努力してトメに合わせているだけのあなたじゃなくて)を知ったら
多分ころっと態度を変える。それってあなたの人格や感情を無視して
都合よく使ってるだけじゃないかな。
一番気が強いのは、嫁達じゃなくてトメ本人だと思う。
気が弱かったら、そんな事を他の人には言わないよ。
言えば必ずその人(義弟嫁)が周りから悪く思われるだろうという計算があるはずだし。
結局言ったもん勝ちってとこでしょうか。
あなたも、義弟嫁みたいに本当は断ったりしたいのに出来なくて
不公平感が募り、かと言って断れないから、自分の中で感情のバランスを保つ為に
義弟嫁へ怒りの矛先をむけているだけのように感じる。
断りたいなら断ればいいよ。10にひとつから始めてみたらいいと思うよ?
空気を読むのは他の人には出来ないあなたの特技なんだろうけど
不満が出てきてるところを見ると、あなた自身が自分のそんな部分を嫌だと
感じてるんじゃないかなと思ってしまうよ。
203: 2009/08/15(土) 06:32:23 0
>>200
>でも苦手だって出先でも遠慮したり、勧めたもの断ったりしてて空気嫁よと思う
たとえばどんな事を遠慮したり断ったりするの?
内容によるかな。
>でも苦手だって出先でも遠慮したり、勧めたもの断ったりしてて空気嫁よと思う
たとえばどんな事を遠慮したり断ったりするの?
内容によるかな。
208: 2009/08/15(土) 09:52:04 0
>>205
おさがりあげる、なんていう危ないトメに子供なんて預けたく無いと思うよ。
>>200さんは義母が好きなら好きでそのまま付き合えばいいと思う。
おさがりあげる、なんていう危ないトメに子供なんて預けたく無いと思うよ。
>>200さんは義母が好きなら好きでそのまま付き合えばいいと思う。
212: 2009/08/15(土) 10:49:06 0
まー良いんじゃね?
>>200が生贄になってくれてるなら弟嫁も安心して自立していられるよ。
影で何を言われてもどうってことないしね。
「無理はしていない」人と「人見知りで人付き合いが苦手」な人が
いい具合に役割分担できてるじゃないか。
>>200が生贄になってくれてるなら弟嫁も安心して自立していられるよ。
影で何を言われてもどうってことないしね。
「無理はしていない」人と「人見知りで人付き合いが苦手」な人が
いい具合に役割分担できてるじゃないか。
213: 2009/08/15(土) 11:26:58 0
つかなんで「弟嫁」?
頭悪いの?>>200
頭悪いの?>>200
232: 2009/08/16(日) 01:45:01 0
>>205
よかったじゃん、可愛い嫁と思われて。
もし義弟嫁が205よりト愛想がよく気に入られてたとしても
あなたは多分不満をいだいていたでしょうね。
>甘えてこないから可愛くないんだろうね
から読み取れるのは(・・・・・私は可愛いと思われてるけどw)
という、あなたの無意識な感情(私の方が勝ってる)だよ?
>>200で >こっちは努力してトメに合わせてるのに
と書いておきながら
>>205では >私はトメと付き合うのはそこまで苦痛ではないので無理はしてないです
本当は、最初にポロリともらした様に、努力しないといけない状態なのに
実際言葉に出てくるのが「私は無理してない」だから、自分の中でインとアウトが矛盾し
その葛藤があなたをトメの愚痴に乗っからせてしまい
義弟嫁に対しての不満を抱いてるだけ。
こっちは努力してトメに合わせてるのに・・・を書き込んでる最中に
あなたの気持ちの中で、本当はどういう文章が後付けされていたのか
そしてそれをなぜ義弟嫁にも同じ様に求めてしまうのか。
トメにいい思いをさせたいだけなのか、それとも不公平に思うから
そう思ってしまうのか、義弟嫁だけずるいよねという気持ちが
働いてたんじゃないだろうか等を一度よく考えてみた方がいいと思う。
よかったじゃん、可愛い嫁と思われて。
もし義弟嫁が205よりト愛想がよく気に入られてたとしても
あなたは多分不満をいだいていたでしょうね。
>甘えてこないから可愛くないんだろうね
から読み取れるのは(・・・・・私は可愛いと思われてるけどw)
という、あなたの無意識な感情(私の方が勝ってる)だよ?
>>200で >こっちは努力してトメに合わせてるのに
と書いておきながら
>>205では >私はトメと付き合うのはそこまで苦痛ではないので無理はしてないです
本当は、最初にポロリともらした様に、努力しないといけない状態なのに
実際言葉に出てくるのが「私は無理してない」だから、自分の中でインとアウトが矛盾し
その葛藤があなたをトメの愚痴に乗っからせてしまい
義弟嫁に対しての不満を抱いてるだけ。
こっちは努力してトメに合わせてるのに・・・を書き込んでる最中に
あなたの気持ちの中で、本当はどういう文章が後付けされていたのか
そしてそれをなぜ義弟嫁にも同じ様に求めてしまうのか。
トメにいい思いをさせたいだけなのか、それとも不公平に思うから
そう思ってしまうのか、義弟嫁だけずるいよねという気持ちが
働いてたんじゃないだろうか等を一度よく考えてみた方がいいと思う。
233: 2009/08/16(日) 01:50:10 0
>>200の件、
トメが愚痴らなきゃ何の問題もないような。
トメが、長男嫁子は長男嫁子、次男嫁子は次男嫁子、
と腹くくってそれなりに付き合えばいいだけの事なのに、
長男嫁子に次男嫁子の愚痴言うから、
「頑張っていい子ちゃんしてる」長男嫁子が居丈高になるんだよ。
とにかくトメが悪い。
そして、>>200。あっちの愚痴をこっちに言う人は、
こっちの愚痴をあっちがだめならそっちで言うよ。
「私っていい嫁子」とナルしてる場合じゃない。
トメが愚痴らなきゃ何の問題もないような。
トメが、長男嫁子は長男嫁子、次男嫁子は次男嫁子、
と腹くくってそれなりに付き合えばいいだけの事なのに、
長男嫁子に次男嫁子の愚痴言うから、
「頑張っていい子ちゃんしてる」長男嫁子が居丈高になるんだよ。
とにかくトメが悪い。
そして、>>200。あっちの愚痴をこっちに言う人は、
こっちの愚痴をあっちがだめならそっちで言うよ。
「私っていい嫁子」とナルしてる場合じゃない。
234: 2009/08/16(日) 02:04:24 0
>>233
トメが嫁を思い通りにする為に、嫁同士を競わせてパターンにはまっちゃってる一例だ。
トメが嫁を思い通りにする為に、嫁同士を競わせてパターンにはまっちゃってる一例だ。
204: 2009/08/15(土) 06:55:52 0
でもさー断らなかったら、あれもこれもと乗せてくるのがウトメ。
全部断って、私は断るから勧めないでください、と分からせた方がいいよ。
ウトメも犬もシツケしないと。
全部断って、私は断るから勧めないでください、と分からせた方がいいよ。
ウトメも犬もシツケしないと。
205: 2009/08/15(土) 08:58:19 O
お酒とカラオケは苦手だって大体断る。あとはトメのお下がりとかも
弟嫁が買い物が大変って言うから子供預けに来たらいいのにとかも言ってた
甘えてこないから可愛くないんだろうね
確かにトメのお下がり品は要らないけどw
社会人やってきたんだろうしそれくらいは多少付き合ってもよくない?
私はトメと付き合うのはそこまで苦痛ではないので無理はしてないです
というか、円満に付き合うのって普通のことでしょ?
弟嫁からトメに関するグチは聞いたことないけど、どう思っているのやら
弟嫁が買い物が大変って言うから子供預けに来たらいいのにとかも言ってた
甘えてこないから可愛くないんだろうね
確かにトメのお下がり品は要らないけどw
社会人やってきたんだろうしそれくらいは多少付き合ってもよくない?
私はトメと付き合うのはそこまで苦痛ではないので無理はしてないです
というか、円満に付き合うのって普通のことでしょ?
弟嫁からトメに関するグチは聞いたことないけど、どう思っているのやら
206: 2009/08/15(土) 09:50:19 O
>>205
んーカラオケお酒断るし、お下がりも丁重に断る。
いらないもんはいらない。裏でオクで売りさばくよりはいいと思ったんだが、だめっすか?
長い付き合いになるから本心でと、地を出してたけど
うわべの円満を求められ嫌われるならそれでいいや。
んーカラオケお酒断るし、お下がりも丁重に断る。
いらないもんはいらない。裏でオクで売りさばくよりはいいと思ったんだが、だめっすか?
長い付き合いになるから本心でと、地を出してたけど
うわべの円満を求められ嫌われるならそれでいいや。
207: 2009/08/15(土) 09:50:22 0
>お酒とカラオケは苦手
私も苦手、特に好きでもない人たちと行くのは苦痛。
私は社会人だけど、女性は大体みんな飲み会等お断りな会社だよ。
で、いつしか誘わないがマナーになって、みんなほっとしてる。
たまに円満に付き合いたいって参加する子いるけど、どうぞご勝手に~って感じ。
そのうち嫌になって参加しなくなるなら、最初から参加しない方がよっぽど礼儀的なのよ。
私も苦手、特に好きでもない人たちと行くのは苦痛。
私は社会人だけど、女性は大体みんな飲み会等お断りな会社だよ。
で、いつしか誘わないがマナーになって、みんなほっとしてる。
たまに円満に付き合いたいって参加する子いるけど、どうぞご勝手に~って感じ。
そのうち嫌になって参加しなくなるなら、最初から参加しない方がよっぽど礼儀的なのよ。
引用元: http://2chspa.com/thread/live/1249987562
(´・ω・`)
嫌なら付き合わなければ良いし、付き合いたければそうすればいい。
それだけですお。
1001:\みんなに読んでほしい記事がコチラ!/
1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメント
コメントする