money_kakeibo_happy

0: (´・ω・`) 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月)

797: 2019/09/11(水) 19:25:59.73 0
相談です
テンプレお借りします

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
今年結婚
自分31、会社員、年収700くらい
嫁32、派遣、推定200くらいと思う
まだ子無し
・悩みの原因やその背景
嫁が家計をまとめて管理したいと言っていてもめています
現状は固定費は全て自分が負担して嫁から供出は一切ないです
嫁は食材と消耗品を買っています
ただ米はまとめて自分が手配していて、外食の際の支払いも全て自分です
家で晩酌はしないし朝昼も外で食べてて必要なのは夕食だけという感じ
また額の大きな買い物(照明の買い替えとか)は全て負担している
自分としては嫁には自由にさせてる認識でいます
家事分担は自分がやっているのは皿洗いと風呂場洗いとゴミ捨て
まあ皿は食洗機ありなのでざっと流して動かしてしまうだけだけど

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
嫁の主張としては今後子供もできて仕事休んだら
今までどおりにはいかないし
1世帯で別会計なのは変だからまとめたいという感じ
自分としては嫁の収入がなくなったら今負担させてる食費や消耗品費は渡すし
稼いでるのも支払いしてるのも自分だからそれを任せる意味がさっぱり分からない上に非効率としか思えないので平行線です

・どうなりたいのか、どうしたいのか
自分としては方針を変えるつもりはないので
嫁をうまく納得させる言い回しや主張があればアドバイス欲しいです

800: 2019/09/11(水) 19:47:27.98 0
>>797
まとめてお前が管理すりゃ良いだけじゃんw
今までお前が全部負担してんだからありがたいだろ

802: 2019/09/11(水) 20:29:08.86 0
>>800につきる

つか食費と消耗品て年収200万ポッキリじゃ割りと負担でかいと思う
この男今まで独り暮らししたことあるのか知らんけど
交際費やらレジャーも旦那負担だとしてもどうかな

804: 2019/09/11(水) 20:50:24.89 0
>>802
米は旦那負担
朝昼なしで夜のみ
それで2人分の食費と消耗品なら月に4~5万程度じゃない?
月の手取り13.14万ぐらいとしても自由になる金額はかなりのもんだと思う

>>800はどっちかが握りたがるから問題があるんだと思う
1回FP入れて、子供を作る気があるならそれに向けた必要な貯金額や保険の見直しをちゃんと話し合って、夫婦で管理すればいい
お互いに貯金前提じゃなく、いくら使えるかが先に経つから喧嘩するんだよ
養育費、老後の貯蓄などなど必要経費の積立について話し合って、お互いの小遣いもちゃんと決めて、そのうえで2人で運営していけばいい
この感じだとそういった話し合いをしていないから漠然と不安があって全部よこせとか、自由にさせろとかの話になる
稼いでいるのは自分、とか産むのは私、じゃなくて2人で家族を作ろうって考えないと上手くいかない

814: 2019/09/11(水) 21:21:38.29 0
>>804
婚活かなんかで金目当ての女と結婚しただけだろ
よくある話しだ

801: 2019/09/11(水) 20:24:22.60 0
>>797
1馬力体制になってからの嫁さんが自由にできるお金はあるのかな?
家計簿につけなくていい、事前に了解を得なくていい、レシートを提示しなくていい
いわゆるお小遣い

798: 2019/09/11(水) 19:28:30.90 0
そんなのないよ

799: 2019/09/11(水) 19:35:44.59 0
嫁が嫌いなのでお金を渡したくない、まで読んだ

803: 2019/09/11(水) 20:36:45.34 0
年収200万があれば家賃なしで食費と消耗品って全然余裕でね?
それ以下の収入だとそうかなって思うけどフルタイム派遣でそれ以下ってないっしょ今時

805: 2019/09/11(水) 20:56:22.66 0
嫁は子供が出来て自分の収入が消えた時に旦那に家計のほとんどを握られることになるのが不安なんじゃね

806: 2019/09/11(水) 20:56:34.20 0
えっ、朝昼なしなん
正直子供できる前に離婚して各自好きに生きたらいいんじゃないかな

807: 2019/09/11(水) 21:00:30.98 0
子供はまだみたいだし、今から夫婦で一緒にライフプラン立ててお互いどう暮らしていくつもりなのか話し合ってみてはどうかな
そうなると家庭の収支を話し合う流れにもなると思う
子供ができたら奥さんは仕事どうするか、出産関係の出費やマイホームについてみたいに今までになかった事も考えていく事になるよ

夫婦のどちらが管理する事になっても、どちらかだけが知ってる状態は不安や不満を招きやすいよ
お互いの収入と支出の細かい把握をしていない今の状態は、家庭の収支として考えていないと言う事(俺の稼ぎ・俺の金等)だと考えているんじゃないかと思う
その考え方は、妊娠・出産・育児等で収入に不安を抱えやすい女性からするとかなりの不安材料になる
ここで不安を解消できなかったら多分良い結果にはならないと思うから、お互いに開示して話し合い、一緒に管理する方向で考える事をおすすめしたい

808: 2019/09/11(水) 21:02:29.85 0
お答えありがとうございます
自分が管理するよう主張する ですかね
でもそれもどうなんだろうな
自分の支払いは自分で管理して欲しいししたいんですよね
こういうアドバイスってことは家庭で別会計って全く一般的じゃないんですか?
しかし食費と消耗品ってそんなかかりますか?自分は学生時分からずっと1人暮らししていたけれどそういう認識はないです
先に説明したように米や高額なものは自分が手配していますし
一馬力になる期間は長くても数年の目途だしその期間を軸に全てのやり方を変えてしまうのは何か変と思いますけどね
どうしても納得させられないなら管理する方向で考えるしかないのか
その場合って共有できる家計簿ソフト等用意すべきですよね
嫁とはいえやはり人の金を預かるのは何か違和感ありますね

813: 2019/09/11(水) 21:14:34.25 0
>>808
全く一般的じゃない
お前のやってることはペットを飼ってるのと同じ
自分のものを自分で管理ってのは同程度の金を稼いでる関係かどっちも普通に一人暮らしできる金額を稼いでる時にしか使えんよ
結婚したら何でも半分になるからお前の稼いだ金も半分になる

809: 2019/09/11(水) 21:04:12.13 0
ずっと独り暮らししてればよかったのに

810: 2019/09/11(水) 21:05:17.00 0
すいません804さんからまだ読んでないのでちょっと読んでからまたお答えします

811: 2019/09/11(水) 21:06:21.49 0
家庭を共同運営してるんだから、俺の金嫁の金って考えはどうなんだろう

812: 2019/09/11(水) 21:12:41.73 0
全然話し合いが足りていないってことですね
それは多分にあると思います
FP入れて話し合いしてみるのはいいかもしれないですね
ありがとうございます
何というか俺としては俺も嫁も自分自身の裁量で回せる金はなるべく多い方が良いと考えているんですよ

815: 2019/09/11(水) 21:24:30.86 0
>>812
それだと子供作った時に苦しくなる
子供も人数、持ち家、将来の親の介護費用、自分たちの老後費用など話し合うこと、出さねばならない費用は山ほどある
今が共働きでそこそこ可処分所得が多くても、将来的なところをちゃんと考えておかないとキツいよ
仕事復帰もお互いに「すぐに復帰するだろ」「すぐは無理な地域だから小学校入るまでは専業」とか考えが違ったりする
どちらもすぐに復帰と思ってても産後の肥立ちが悪かったり、子供に障害があったり、保育所に入れなかったりで復職できず1馬力になる可能性だってある
原則は旦那一人でもやって行けるように、家計をきちんと明朗にする
難しいならどれぐらい奥様が働けばやって行けるかを考える
無理だった時のリカバリー案もあると安心出来る

俺の稼いだ金、嫁の稼いだ金、ではなく家庭の収入で考えないと不満しかなくなる
なぜなら、独身時代と違って自由になるお金が全く違うから
今後、2人とまだ見ぬ子供と築く家庭の収入であり、双方が家庭を築くためにそれぞれに役割を果たすと考えて分担をする
相談されたら、分担割合や役割を都度見直す

独身の時はああだったのにこうだったのに、と過去に引きずられると家庭は上手くいかない
常に柔軟に、時にはプロを入れながら話し合って2人で方針を決めていく
ガチガチにやりすぎると苦しいこともあるから、月に少しずつレジャー費なんかを貯めて2人きりの間はデートや旅行してもいいかもね
1人だけで贅沢する日、とかお互いに作ってあげてもいいかも
不満があるからねじ伏せるのではなく、互いの意見をすり合わせていけるといいね

816: 2019/09/11(水) 21:25:43.76 0
これが出来なくて、とにかく給料全部よこせ!金よこせ!な嫁で浪費も激しいなら切っていいよ
家族になるつもりはない、浪費女だからw

817: 2019/09/11(水) 21:33:48.08 O
まだ子どもいないをだし離婚しろよ
相談者も嫁も家計について共通認識を持てる人間と再婚したほうが幸せだろ

818: 2019/09/11(水) 21:34:59.15 O
性格の不一致ではなく家計の考え方の不一致で離婚をすすめる

819: 2019/09/11(水) 21:36:43.27 O
嫁の考えを汲めずに自分の主張や考えが正しいと押し通すなら
それを認めてくれる女性と再婚しかないわな

820: 2019/09/11(水) 21:38:50.40 O
まだ子どもいないから無問題

821: 2019/09/11(水) 21:40:25.15 O
家計は婚姻関係を続ける限りどっちかが死ぬまで一生のことだから
今のうちにさっさと離婚しておけ

822: 2019/09/11(水) 21:42:34.66 0
そもそもなんで結婚したレベル

823: 2019/09/11(水) 21:44:27.47 O
既に指摘があるが子どもが生まれたら家計も含め生まれる前と全く同じとはいかない
認識が甘すぎる
嫁のほうがその点でもしかしたら現状を分かっているのかもしれないが
それを受け入れられないなら一緒にいてもお互い苦しくなるだけだろ

824: 2019/09/11(水) 21:45:12.43 0
それにつきる
互いにアホだしはやく離婚しろや

825: 2019/09/11(水) 21:49:01.66 O
煽りではなくマジで離婚したほうがいい
家計は金のことだから拗れれば拗れるほど相談者はよくても嫁は年をおうごとに不満を募らせる

826: 2019/09/11(水) 23:34:56.00 0
我が家の場合だけど
結婚当初から夫からは毎月食雑費用として定額(10万)もらってそれ以外の夫の収入は妻はノータッチ
夫は平日は朝食しか家で食べないし休日の外食も高額な時は夫の支払い
小梨専業で毎月5万以上残るから全額私名義の口座に預金
妻の小遣いは独身時代の蓄えを運用してて、それで賄えてる
15年これでやってきててなんら不満はないです

828: 2019/09/12(木) 01:02:24.96 0
>>826
それ子どもできてもそのスタイル続けられる?

830: 2019/09/12(木) 07:37:34.14 0
>>828
15年小梨で子作りに必死な訳じゃなさそうだからそういう暮らしなら問題ないんでしょ
だけどこの相談者が子供ほしいならなんの足しにもならん糞バイスだね

827: 2019/09/11(水) 23:41:12.76 O
相談事において自分語りほど不要で無駄なものはない
弁護士が自分語りしたしたらどうよ

829: 2019/09/12(木) 06:54:44.34 0
家計はまとめて管理した方が楽だし貯金しやすくない?
それと、基本は旦那の収入で暮らして、奥さんの給与は貯金にすると良いよ
その方がわかりやすいし貯めやすい

831: 2019/09/12(木) 08:04:11.98 0
それぞれのやり方あるだろうけど、個人的には会計一本にしたほうがムダは減ると思う。
意識も高まる。
もちろん時々ふたりで家計簿見て、話し合いするのは必須。

832: 2019/09/12(木) 09:10:23.97 0
>何というか俺としては俺も嫁も自分自身の裁量で回せる金はなるべく多い方が良いと考えているんですよ

この考えは、お互い同程度の収入があり同程度の環境にある(仕事、実家、兄弟、親戚等)小梨夫婦でないと成り立ちにくい
同収入で子供がいないなら何でも折半出資でいけるからお互いの不満になりにくい
上にもいくつか書き込まれているが、自分の金は自分でと思うなら同程度の収入があり、子供を望まない伴侶を選ぶか、もしくは夫唱婦随(婦唱夫随)の関係を望む伴侶である必要がある
故に離婚を勧める意見が出る

1度家計簿スレだったかを覗いてくるといい
家計の運営管理がどんなものかをおおよそだが把握しやすくなると思う
そしてそれを知る事ができれば、「自身の裁量で回せる金」と言うものは家庭の総収入からすると微々たるものだと気づけると思う
その上で、夫婦で話し合いながらプランを立てていき、実際の運用の効率を見て考えながら、夫婦で家庭を運営していくのがお互いの不満を溜めないやり方ではないかと思う

833: 2019/09/12(木) 09:45:44.39 0
別会計でも双方納得すれば問題ないけど、相手が不満なら話し合うしかなくない?
そもそも財布別って正社員共働きとかで収入同じくらいの夫婦に多い印象。
うちはずっと夫管理だけど、家族カードあるから子供出来てからも自由に使えるお金あるし、何か買っても文句は言われない。
何が不安でどう解消すれば歩み寄れるか話し合って解決できるといいね。子供はそれからが良いのでは?

834: 2019/09/12(木) 09:54:49.73 0
子ども作る気があるなら奥さんの意見にちゃんと耳傾けた方がいいよ
産後にほんと復帰できるかなんて何の保証もないし、時短とかならさらに収入落ちるし、子ども用品でさらに出費が増える
今の分担なら子どものものも奥さん負担になるんじゃないの?
そしたら奥さんの裁量で動かせるお金なんて全然ないとどころか赤字になると思うんだけど
家計全体で見てそもそも自由に動かせるお金がいくらあるのかちゃんと計算した方がいいと思う

835: 2019/09/12(木) 09:58:35.71 0
家庭持って子どもも欲しいと思ってるのに、自分の稼ぎを人に渡したくないとか言っちゃう人は馬鹿なのかなと思う
子どもが生まれてからのお金は誰が出すつもりなんだろう?
全額渡すかは別として、旦那の稼ぎからある程度奥さんに渡さないと無理だよね

836: 2019/09/12(木) 11:36:50.54 0
旦那口座から引かれる家族カード持って、奥さんも普段それを使って買い物すれば旦那口座で家計回せるよ
それだけでもやったらどうかな

837: 2019/09/12(木) 12:07:55.17 0
>>836
何の管理にもなってねーよw

838: 2019/09/12(木) 12:07:58.96 0
この奥さんは家族カード持たせればの問題じゃないね
自分が旦那口座ごと管理したいんだよね
奥さんに管理させるなら、毎月レシート、家計簿、通帳提示させて、前月と比べて辻褄が合っているか確認したほうがいいわ
奥さんの小遣いにしては大きすぎる額の使途不明金が出ると思うよ

839: 2019/09/12(木) 12:35:44.88 0
>>838
年齢32で年収200マンのカスが900万の金を管理させろとか有り得ねーなw
金目当てで結婚したけど思うように金の管理が出来なくて苛立ってるからこの嫁はこれから不倫するだろうよ

842: 2019/09/12(木) 12:57:16.57 0
>>839
不倫はわからないけど、苛立ってはいるよね
自分の自由になる金を増やしたくて管理させろ言ってるのは確かね
200万ではできない高額な買い物とかへそくりやりたいんだと思う

840: 2019/09/12(木) 12:38:54.80 0
こういう風に、情報として書かれていない事を、自分が見聞きした事のある内容に重ねて断定する輩も出てくるから、相談者にも意見を精査する必要があるよね

841: 2019/09/12(木) 12:41:56.62 0
煽りたいお年頃なのよ、きっと
じゃないと書き込み増えないしスレ伸びないしアフィれないじゃない

843: 2019/09/12(木) 13:17:10.97 0
そもそもなんでこんな低収入の女と結婚するのがわからない

846: 2019/09/12(木) 14:20:42.64 0
>>843
結婚出産を経て200なら分かるけど、結婚できるかわからない独身の時点で200ってありえない
初めから寄生する気満々

844: 2019/09/12(木) 13:22:26.66 0
夫管理でも妻管理でも別財布でも何でもいい
ただ、家庭としての資産や貯金は明瞭にしておくべき
教育資金なり老後資金なり将来が見えないことが何より不安
具体的な計画が立てられてて、計画通りに資産運用されてればどんな管理方法だろうと納得出来る
それで納得出来なければ自分の小遣いを増やしたいだけ

845: 2019/09/12(木) 13:42:03.46 0
共用家計簿だけでも付けたら?

847: 2019/09/12(木) 15:35:12.74 0
でも都市部だとそういうのウジャウジャ居るよね

848: 2019/09/12(木) 16:22:20.66 0
嫁からしたら学費老後資金がどのくらいたまってるか心配になるだろ
管理は夫で明細を見せたらいいだけ
収入使い方貯金額まで隠したいなら離婚しろ

849: 2019/09/12(木) 20:15:43.07 0
似たような感じで「子供の学費は半々出費」と決めておいて
ふたを開けたら大学の学費が夫の貯金がまったくなく
(収入は私の数倍)
あとでローン借りてたアホがうちの夫
明細は大事

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1564906832



1001:\あわせて読みた~い!!!/

1002: 以下、おすすめ記事をお送りします