hyoujou_doctor_phone_woman_worry (1)

0: (´・ω・`) 本日のPICKUP

1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月)



805: 長文でゴメン 02/09/18 20:30
うちのトメ、何度も家出を繰り返し、うちにも1年ほどいたけど、ダンナと私と両方とあんまりうまくいかなったある日突然いなくなり、
しばらくしてダンナ実家に電話したら
のうのうと暮らしていた。電話にはシュートが出ていたが「荷物はどうしますか」と聞くと電話の
向こうの方で「そっちにしばらく置いて
おいてって言っといてよ!」と叫ぶ声が。「うちは物置じゃないから」と言って引越し屋さんに
全部持って行ってもらった。費用はもちろん着払い。
すぐにトメから電話「なんで送ってくるのよ!いらないものもあるのに!!」と言われたので「うちは物置じゃないんで。いらない
ものは自分で始末してください。邪魔
ですから」と電話を切りました。
その後またシュートとケンカして調子悪くなったと言って入院。うちのダンナ、夜呼び出されて、スリッパとか歯磨きとか要りそうなものを
途中で買って車でかけつけた。
でも一方的に自分は悪くないのにシュートが悪いと言い続けるも、ダンナが積極的に肯定しなかったことに腹を立て、
病室で「あんたなんか息子でも何でもない!
出て行け!!」と追い出した。ダンナはスリッパも歯磨きも持ってしょんぼり帰ってきた。

その後退院する直前に「もう家には帰らないから最低限生活に必要なものをとりに帰りたい。車で来て」とずうずうしい電話。
ダンナと私とトメで病院からダンナ実家へ。
最初は着替えやら用意していたが、冷蔵庫の中の野菜ジュースまで持ち出そうと
するに至って「そんなものは病院において
おけないから」と注意されたのがまた気に食わない。

病院へ戻る途中でダンナとトメ大喧嘩。トメを病院に置いてその後連絡一切なし。
そのまた1ヶ月後、突然役場から手紙が来て、義母が生活保護を申請しているが、息子がいると書いている(住所も
電話もね)ので援助をしてやってほしい、
てな内容。ダンナその手紙を破り捨てた。「金がいるならなぜ電話の
ひとつもよこさないのか」と。っていうか、
へそくりあってバレると困るから叔母に預けてるんだよね、トメったら。

最近またダンナ実家に戻っているらしいので放置プレイ。
あんまりスカっとしない長文ゴメン。

821: 名無しさん@HOME 02/09/18 23:29
>>805
長文の割りに、トメに対する決定的な一撃というのがないんだよねー。
結局ダンナもあなたもダラダラとトメの言いなりになってるだけで。

806: 長文でゴメン 02/09/18 20:31
改行位置めちゃくちゃだ・・・ほんとすいません。

808: 名無しさん@HOME 02/09/18 20:37
いや・・・姑が無茶苦茶なのはよくわかったよw
苦労しますなぁ・・・

引用元:https://life2.5ch.net/test/read.cgi/live/1031555806/


1001:\あわせて読みた~い!!!/


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします